SSブログ

ダーウィンの日記1832年7月10日から13日 [ダーウィンの日記(I)]

ダーウィンの日記(リオからモンテビデオへ)

[日記仮訳]

(1832年7月)10日

午後になって、凪(なぎ)が、激しい風またはほぼ疾風(これは船に慣れない者にとってはかなりの荒れ模様だ)によって破られた。まず、上檣桁を下げ、それから上檣を降ろした。これは、海上で何事かが起きている時に私が周りを見回す事の出来た最初であった。
ビーグル号が波の上を優美に滑るように進んで行く様を見るのは壮観であった。船はあたかも自らの選択で強い衝撃を避けるかのようであった。
夜になると空が険悪になり、白い波頭を伴った波が怒るかのように船の側面に押し寄せて来た。深夜の当直の間に風は止み、凪となった。これは疾風の時に起きる常に厄介な部分だ。というのは、帆に風が吹かない為に、船が安定航行できず、波間にとても心地の良くない横揺れをすることになるからである[注]
[注]荒れた直後の波の高い状態のままで急に風が弱まると、帆船は推進力を得られず、波に対して適切な角度を保てないため、波に翻弄される状態となるという意味であろう。

[地図]1832年7月10日正午のビーグル号の位置[Capt. R.FitzRoy]..

View Larger Map

[天候:Capt. R.FitzRoy]
1832年7月10日正午の天候:
南南西の風、風力4、青空と雲、スコール、気温摂氏20.6度、水温摂氏23.6度。

[日記仮訳(続)]

11日

この日は疲れて気の抜けた不快感のうちに過ぎた。ここ数日は、もし気分さえ良かったなら私が関心をもったであろう多数の事柄があった。多くの種類のウミツバメが船を追いかけて来ている。とても優美な鳥であるマダラフルマカモメにも出くわした。これは一般には南回帰線を越える時にはよくある事だ[注]。 いく頭ものクジラが見えた。私は一度覗いては見たのだが、私のなんとも[船酔いで]ゆがんだ目にはほとんど何の興味ももたらさなかった。 [注]ビーグル号はこの日記日付の数日前の7月6日~7日の間に南回帰線を南側に越えている。

12日

風は相変わらずもつれ気味だが弱い。私たちはリオからたった約150海里[278km]で、サンタ・マリア岬[注]からは700海里[1297km]のところにいる。
[注]ウルグァイの南東海岸、ラプラタ河の河口近くにある岬。後のページに地図を示します。

[地図]1832年7月12日正午のビーグル号の位置[Capt. R.FitzRoy]..

View Larger Map

[日記仮訳(続)]

13日

素晴らしい日だ。明るい空と滑らかな水面は熱帯の海での楽しい巡航[cruises]を思い出させる。でも、今や私たちは南の嵐の多い領域に向かって満帆にて進んでいるのであるから、そんな情景を出来るだけ早く忘れてしまうほうが、その時の現在というものをなおさら耐えられるものにするだろう。

誰もが皆、新たな未だ記述されていないパタゴニアの海岸への期待と興味とで一杯である。 ダチョウ[注]、グアナコ、キツネ等々を捕えるとりとめのない計画が立てられつつある。白昼夢の中で私たちはすでにテンジクネズミ、ヤマウズラ、シギ等々を大量に捕えて狩りから帰って来ているのである。
私は、リオ・ネグロ[*注]の未だ未踏査の流域を探検することになるものと信じている。全く未知の土地を流れる大河を辿ることを想像する事ほどワクワクするものがまたとあろうか。
全ての事は私たちが野生の領域に進みつつある事を示していて、士官たちはみんな自分のカミソリをしまい込んでしまった。あごひげを真に家父長的に伸ばす事を企図しているわけだ。
[注]レア(Rhea)のこと。
[*注] "黒い河"を意味するスペイン語の名前のついた河で、アルゼンチンのパタゴニア北部を東に流れ大西洋に注ぐ。スペイン語で"negro"は単に"黒い"を意味する形容詞。 なお、実際にビーグル号の探検隊が遡行するのはリオ・ネグロではなく、それよりずっと南で、パタゴニア南部にあるサンタ・クルス河。


[画像]パタゴニアで狩りをする..
hunting.jpg
(by C.Martens)

[天候]1832年7月13日正午の天候[Capt. R.FitzRoy]...
南の風、風力2、青空、雲、気温摂氏20度、水温摂氏22.5度

[地図]1832年7月13日正午のビーグル号の位置[Capt. R.FitzRoy]...

View Larger Map

[日記原文]
10th
In the afternoon the calm was broken by a stiff breeze, almost a gale: (i.e. a very heavy one in a Landsman's eyes). — We first lowered the Top-gallant yards, & then struck the masts. — This was the first time that I have been able to look about, when there has been anything of a sea up. — It was a beautiful spectacle to see how gracefully the Beagle glided over the waves, appearing as if by her own choice she avoided the heavy shocks. — As the night came on, the sky looked very dirty, & the waves with their white crests dashed angrily against the ships sides. — In the middle watch however the wind fell & was succeded by a calm: this is always the worst part of a gale, for the ship not being steadied by the wind pressing on the sails rolls in a most uncomfortable manner between the troughs of the sea. — —

11th
The day has passed in listless discomfort. — if I had been well several things would have interested me during these latter days. — The vessel has been followed by many sorts of Petrels. — a very elegant one, the Cape-pidgeon[sic], we met as is generally the case on passing the Tropic. — Several Whales have been seen. — I just had a peep at one, but to my jaundiced eyes it even possessed little interest. —

12th
The wind yet continues foul, but light: we are only about 150 miles from Rio, & 700 from Cape St Mary's.

13th
A beautiful day; the bright sky & smooth water reminded me of the delightful cruises on the Tropical seas. — But as now we are pressing all sail to the stormy regions of the South, the sooner such scenes are forgotten, the more tolerable will the present be. — Everybody is full of expectation & interest about the new undescribed coast of Patagonia. — Endless plans are forming for catching Ostriches, Guanaco, Foxes &c.
Already in our day-dreams, have we returned heavily loaded with Cavies, Partridges, Snipes &c. — I believe the unexplored course of the Rio Negro will be investigated. — What can be imagined more exciting than following a great river through a totally unknown country?- Every thing shows we are steering for barbarous regions, all the officers have stowed away their razors, & intend allowing their beards to grow in a truly patriarchal fashion. —

["ダーウィンの日記(I)"について]
ここで扱っているのはダーウィンがビーグル号で航海に出る直前と航海中の時期の日記のうち、1831年10月24日から1832年9月14日までの分の記事です。訳文は私的な研究目的に供するだけの仮のものです。普通は全文を訳します。
[日記原典] "Charles Darwin's Beagle Diary" ed. by R.D.Keynes, Cambridge U.P., 1988.

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。